


また、自動ゴミ収集機能についてよく分からない方もいるかと思います。
そこでおすすめのロボット掃除機
roborock(ロボロック)
Q10V+
ロボット掃除機
について口コミ評判を交えてご紹介します。
このroborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機を使用すると
最強吸引力と水拭きでピカピカにすることができ、面倒なゴミ捨てもパッと楽にできるのでストレスなくキレイにできますよ!
関連記事
-
-
【2025年】ロボット掃除機 水拭き 兼用 おすすめ10選!メリット・デメリットとは?
続きを見る
もくじ
【口コミ評判】roborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機の評価は?
利用者の声
roborockのロボット掃除機です。
いつも他のメーカーのロボット掃除機を利用しているので、それとの比較になります。
とにかく移動する際に音が静かです!!普段使ってるやつはガタガタ移動するのですが、これはスーイスーイ移動してます。いや、すごい!!
ストレスがかなり減りました!!
振動での床拭きは文句ないのですが、形状的に隅っこがカバーできないのは残念ですね。値段的には他で多機能なものがありますが、とにかく移動音が静かな点が気に入りました。roborockの上位機種も気になりますね。
利用者の声

ペットの毛も問題なし
30代女性
猫が過ごす部屋で使用しています。
シングルローラーヘッドながら、吸引力がこのクラスではトップクラスで、毛絡まり防止機能が優秀なので、取り残しが少ないです。
毛足の長いカーペットの上でもかなり綺麗に吸引してくれますし、フローリングに移動した際にモップを上げ下げする反応速度も速いです。
「吸引後に水拭き」という設定が便利で、フラッグシップモデルでもこの必要不可欠に思える機能が無いメーカーが多いので、優秀だと思います。
利用者の声

カーペットを濡らさず安心
20代女性
ロボロックのQ10V+を購入して本当によかったです。掃除中に自動でモップがリフトアップされる機能が特に便利で、カーペットを濡らさずに済みます。ゴミを自動収集できる点も最高で、メンテナンスがとても楽です。掃除がとても楽になりました!
ココがポイント
・静音性も高く高スペック
・ペットの毛なども毛がらみせず安心
・モップリフトアップ機能が便利
ココがダメ
・形状的に隅っこがカバーできない場面も
→隅っこなどにも強いおすすめのアイライフ(ILIFE) V9 Proロボット掃除機 自動ゴミ収集と紙パックでお手入れ簡単!もご覧ください!
-
-
参考【口コミ評判】アイライフ(ILIFE) V9 Proロボット掃除機 自動ゴミ収集と紙パックでお手入れ簡単!
続きを見る
以上のような評判です。
ペットを飼っているご家庭やカーペットなども濡らさずに水拭きしたい方におすすめのロボット掃除機です!
では、特徴について詳しくご紹介していきます。
roborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機の5つの特徴とは?
- 超強力10,000Pa吸引力
- 振動水拭き+リフトアップ式モップ
- ペット毛などの毛がらみ心配なし
- マッピング+障害物回避センサーでおもちゃも回避
- アプリでカスタマイズ清掃
超強力10,000Pa吸引力
roborock Q10V+は、最大10,000PaのHyperForce吸引を搭載!
細かなホコリやペットの毛、大きなゴミまで一気に吸引します。
部屋の汚れ具合に応じてアプリから吸引力を自由に調整可能。

振動水拭き+リフトアップ式モップ
VibraRise 2.0モップシステムで、1分間に最大3,000回*の高速振動!

こびりついた汚れも、しっかり拭き取ります。
さらに、超音波でカーペットを検知すると、自動でモップを最大8mm*持ち上げるため、カーペットを濡らす心配も不要です。
ペット毛などの毛がらみ心配なし

掃除ロボットで多い悩みが、ブラシへの毛の絡まり。ロボロックQ10Vシリーズは、メインブラシ・サイドブラシともに毛が絡みにくい設計を採用しております。
髪の毛の巻き込みを抑えつつ、しっかりとした吸引力をキープ!

マッピング+障害物回避センサーでおもちゃも回避
高精度のLiDARナビゲーションとReactive Tech障害物回避センサーを搭載。
暗い場所や家具の隙間でもぶつかることなくスムーズに移動し、効率よく清掃します。最大4つのマップ登録に対応し、複数階の掃除もおまかせ。

アプリでカスタマイズ清掃
roborockアプリで、進入禁止エリアの設定や部屋ごとの掃除順、スケジュールなどを簡単にコントロール。
アプリなどでより効率よくお掃除したい方はTP-Link Tapo RV20 Mopロボット掃除機は水拭きも対応!もご覧ください!
こちらもCHECK
-
-
【口コミ評判】TP-Link Tapo RV20 Mopロボット掃除機は水拭きも対応!
続きを見る
「吸引後に水拭き」モードでは、粒ゴミを先に取り除き、摩擦による床へのダメージを防止。Q10V+なら、自動ゴミ収集機能に対応し、2.7L紙パックに最大7週間分*のゴミをためられて、ゴミ捨ての手間も減らします(Q10Vは自動ゴミ収集対応しません)。
roborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機は、接続方法も簡単!
- Roborockアプリをダウンロード
- スタートボタンとホームボタンを同時に長押ししてWifiのリセットを行う
- QRコードをスキャン
以上の3ステップで簡単にカスタマイズすることができるようになります!
roborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機の3つの便利な機能とは?
- 進入禁止エリア設定
- 自動ゴミ収集でゴミ捨て楽にお手入れ簡単
- 自動充電で中断場所から再開
進入禁止エリア設定
お子さんやペットがいるエリアはお掃除してほしくない!という方は、進入禁止エリア設定することができます。
自動ゴミ収集でゴミ捨て楽にお手入れ簡単
roborock(ロボロック) Q10V+ ロボット掃除機は、面倒なゴミ捨ても自動ゴミ収集搭載で楽に!
大容量の2.7Lの使い捨て紙パックなので、手を汚すことなくゴミ捨て可能です。

同メーカーで自動ゴミ収集搭載で人気のロボロック Q5Pro+ロボット掃除機は自動ゴミ収集+水拭きでお手入れ簡単!もご覧ください!
-
-
参考ロボロック Q5Pro+ロボット掃除機は自動ゴミ収集+水拭きでお手入れ簡単!
続きを見る
自動充電で中断場所から再開
お掃除中にバッテリー残量がなくなっても自動で充電ドックに戻って充電します。
さらに、充電完了後先ほどの続きからお掃除再開します。

詳細情報

メーカー | roborock |
---|---|
型番 | Q10V+ |
サイズ | 353mm x 526,4mm x 258.7mm |
素材 | プラスチック |
色 | ブラック |
サイズ | 自動ゴミ収集機能あり |
その他 機能 |
|
電源 | バッテリー駆動 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
まとめ
★5つの特徴
- 超強力10,000Pa吸引力
- 振動水拭き+リフトアップ式モップ
- ペット毛などの毛がらみ心配なし
- マッピング+障害物回避センサーでおもちゃも回避
- アプリでカスタマイズ清掃
★3つの便利機能
- 進入禁止エリア設定
- 自動ゴミ収集でゴミ捨て楽にお手入れ簡単
- 自動充電で中断場所から再開
最強吸引力でありつつ、振動機能でよりキレイに水拭きできるロボット掃除機!
ペット毛などの毛がらみが心配な方やマッピング性能高くパワフル吸引力がほしい方におすすめのロボット掃除機です!
以上なにこれ家電でした。
静かで高機能
30代男性